3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

7月21日 男子バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館では、男子バスケットボール部が熱心に練習しています。
3対3のオフェンス、ディフェンス強めの対戦をしています。顧問の先生も一緒に交じって練習して、相乗効果があがります。
1年生も3人パスからシュート練習を頑張っています。

7月21日 野球部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野球部がシートノック練習をしています。1年生がたくさん入部して、とても活気づいています。いい声を出しながら、ボールに食らいつく姿は、かっこいいです。

7月21日 バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バレーボール部が裏庭で練習しています。
1年生は、基本練習アンダーハンドパスの形づくりをしています。2・3年生は、ボールを使ってブロック練習をしています。

7月21日 音楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽部は、今日も癒されるマリンバ演奏を練習しています。
1年生が入部してくれたので、まずは基礎練習を教わっています。先輩たちの音色に合わせて、バチをたたく様子があります。
「宿命」「風が吹いてる」の曲をリズミカルに演奏しています。

7月21日 生徒議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度、第1回生徒議会を行いました。
生徒会役員と各学級代表、各委員会委員長が集まって、それぞれの活動報告等を行います。前期役員の期間は短くなってしまいましたが、生徒会長からは「新型コロナで暗くなりがちな学校生活ですが、明るくするように取り組んでいきたい」とみんなに宣言しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/14 全市研究会(4限まで)
10/15 部活動写真撮影
10/16 生徒議会
10/17 大阪市立中学校総合文化祭
10/18 大阪市立中学校総合文化祭
10/19 体育大会学年練習(2年)
10/20 体育大会学年練習(1年・3年)

運営に関する計画

事務室

進路関係

学校評価

保健室

元気アップ

こころ通信

新型コロナ関係

双方向通信

その他