☆☆☆7月の生活目標は「身の回りをきちんとしよう」です☆☆☆

9/23 5年生全国小学生歯みがき大会 その1

DVDを見ながら、学習しました。歯肉炎を中心に歯みがきの仕方、デンタルフロスの使い方を学習しました。

しっかり聞いて、ワークブックに記入していました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/23  給食のようす1

 給食委員会の当番児童が、今日の献立について放送をしています。

画像1 画像1 画像2 画像2

9/23  給食のようす2

 2年生の給食のようすです。2組の教室では、教育実習の先生が子どもたちと一緒に食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

9/23 今日のこんだて

9月23日(水)今日のこんだて
 大豆入りキーマカレー(米粉)、グリーンサラダ(ノンエッグドレッシング)、白桃(カット缶)、牛乳
 640kcal

【大豆入りキーマカレー(米粉)】
 牛挽肉、豚挽肉を主材に大豆(ひきわり)を使ったドライカレーです。今月は米粉のカレールウを使っています。

画像1 画像1

9/23 20分休みのようす

 5日ぶりの運動場で、子どもたちが走り回っています。
秋分の日が過ぎ、体を動かすのにもいい気候になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/15 避難訓練(火災)
10/16 修学旅行 学級の日
10/17 修学旅行
10/18 地域防災教育(地域のみ)
10/19 6年代休 特別支援合同遠足(のどか村) 学校公開週間(〜11/2)
10/20 避難訓練予備日
10/21 国際クラブ