大阪市立横堤中学校のホームページへようこそ。  4月2日(水)新1年生も入学し、いよいよ新年度が始まります。

9月23日 1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語の授業では、竹取物語を学習しています。
古文を現代語訳にするときに、助詞が省略されることを学んでいます。教科書の現代語訳をみて、自分でも気付くように工夫しています。

9月23日 3年生 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の美術の授業では、木彫額のデザインを行っています。タブレット端末で画像を調べたり、教科書から発想を膨らませたりしています。どんな模様で、どう工夫して彫っていくかが楽しみです。

9月23日 2年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語の授業では、習熟度別少人数授業を行っています。
英語検定対策に向けて、それぞれの受検級の問題対策をしています。応用クラスでは、ライティングのポイントについて個別に学習しています。

9月23日 1年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の家庭科では、刺し子ふきんの裁縫を行っています。
だんだんと出来あがってきた生徒たちが、うれしそうです。コツコツと地道に進めていくとできあがるという、学びがあります。

9月23日 3年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の数学の授業です。修学旅行から帰ってきて、3連休があったので体力も十分回復したようです。しっかり問題に取り組んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/15 部活動写真撮影
10/16 生徒議会
10/17 大阪市立中学校総合文化祭
10/18 大阪市立中学校総合文化祭
10/19 体育大会学年練習(2年)
10/20 体育大会学年練習(1年・3年)
10/21 体育大会全体練習(予行)

運営に関する計画

事務室

進路関係

学校評価

保健室

元気アップ

こころ通信

新型コロナ関係

双方向通信

その他