直角をさがそう! 〜 2年生三角定規で身の回りの直角を探しました。20個以上見つけた人もたくさんいましたね。 かげと太陽〜3年生
内グラウンドで、かげと太陽の動きを観察しました。
雲の合間を縫って太陽が顔を出すと、子どもたちは 「太陽が出た!」 と大喜び。出来た影をワークシートに書き写したり、タブレットで撮影したりと熱心に取り組んでいました。 赤ちゃんもごはん食べてるよね〜3年生お話の中の赤ちゃんだけでなく、みんなにも自分の誕生や成長を喜んでくれる人がいます。おうちでも、自分の誕生の様子や名前の由来を聞いてみてくださいね。 一点透視図法 〜 8年生
8年生の美術で、一点透視図法の作品の仕上げに入っています。
実験をしたりタブレットを使ったり 〜 9年生
9年生は、理科の授業で班ごとに滑車の実験をしたり、数学の授業で個人でタブレット端末でグラフの様子を確認して特徴をまとめたりしています。
|
|