大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

10月2日(金)の給食

本日の献立は、豚肉と野菜のケチャップソテー、スープ、スイートポテト、黒糖パン、牛乳です。

1,2年生は、体育大会練習で、おなかペコペコです。

3年生は、しっかり食べて午後からがんばりましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2

野球部のお知らせ

野球部は明日、大阪府秋季総合体育大会に臨みます。
(今大会は大阪府内の各地区大会を勝ち抜いた24校のみが出場できる大会です。本校は先日の大阪市秋季総体で準優勝し、大阪市代表で出場します。)

大阪市秋季総体の1回戦からずっとそうでしたが、3年生にとっては負けたら引退となります。

そんなプレッシャーもある中、ここまで熱い気持ちを持って勝ち進むことができました。

3年生は6人、3学年合わせても17人しかいないチームですが、チームの結束力を信じ、持ち前の「全員野球・全力野球」で戦ってきます。

「1日でも長く、このメンバーで野球を。」


大阪府秋季総体の大舞台でも西中魂を発揮できるように頑張ります!


大阪府秋季総合体育大会
10月3日(土)

対 羽曳野市立高鷲中学校
11時試合開始予定
(会場:羽曳野市立はびきの埴生学園)

※なお今大会も無観客開催となり、学校内での観戦はできませんので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

明日(10月3日)は、「土曜授業」です

明日の10月3日は、「土曜授業」です。
通常通り8時10分から登校、
45分×4限の授業(木5,6,火5,6)の後、短学活・下校となります。
  *時間割が変更になっているクラスもあります。

よろしくお願いします。


性教育講演会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は午前中に1,2年生、午後に3年生の性教育を行いました。
毎年お世話になっている助産師の津田さんにお越しいただき、命のこと、体のこと、心のことなど様々な角度から性に関するお話をしていただきました。
長い時間の講演でしたが、どの学年も真剣なまなざしでお話を聴いていました。
生徒のみなさんが正しい知識を持ち、自分のこれからの人生を幸せに生きていくための力をつけることを目標に、今後も性教育を続けていきたいと考えています。

10月1日(木)の給食

本日の献立は、さんまのみぞれかけ、味噌汁、牛ひじきそぼろ、ごはん、牛乳です。

さんまの不漁が伝えられる中、給食でさんまをいただけるのは、とてもうれしいです。

牛ひじきそぼろは、ごはんにかけていただきます。

10月の献立も、合わせて掲示しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/20 1年 6限防災教育
10/22 午後 グラウンド準備及び展示準備
10/23 西中発表会(雨天延期)
学校公開・学校説明会
10/24 第25回 中国語弁論大会(中止)
時間割変更など
10/19 45分×6限
時間割逆順 月6〜1
10/20 45分×6限
10/21 45分×6限
10/22 50分×4限
小中連携
10/18 九条南小学校
部活動予定
10/18 大阪市立中学校総合文化祭
PTA関連
10/23 五校園献血
10/24 九条北小運動会

双方向通信について

月中行事予定表

生活指導部より

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)

校長経営戦略支援予算

部活動関係