TOP

4年理科 電池のつなぎ方

電池2個のつなぎ方の学習をしました。
+とーを順番につないでいく「直列つなぎ」と
+どうし、−どうしでまとめる「へい列つなぎ」です。

「直列つなぎ」はパワーが2倍になるかわりに、電池の持ちが1個分。
「へい列つなぎ」はパワーは電池1個と変わらないけれど、持ちが2倍。

検流計も使って電流の大きさも測りました。
みんな上手につないでいました。

☆ +とーを直接つなぐ「ショート」にだけは気をつけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 算数 「小数のわり算」

画像1 画像1 画像2 画像2
小数÷小数の計算を筆算でします。小数点を移動させ、整数どうしにして計算したり、余りが出た時の小数点の位置を考えたりしながら、確実に計算していきました。
明日はいよいよテストがあります。

3年 習字 「日」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「日」を書きました。2画目の折れや横画の間隔に気を付けました。前回までは、自分の名前はサインペンで書きましたが、今回からは「細筆」を使いました。練習の成果でバッチリ書けました。

3年生 体育「マット運動」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回の学習は「後転」「開脚後転」をしました。動画で気を付けるポイントを確認して、チームごとでタブレットを使い、フォームを確認しながら挑戦しました。

1年生跳び箱

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一年生の体育の学習、跳び箱の様子です。

手をつく場所に気をつけて跳びました。

跳び箱を二つつなげたり、跳び箱の上にマットを置いて広くしたり、

いろいろなパターンで挑戦しました。

どんどん上手になっていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31