1年生の様子【7月8日】急な雨に起こしてもらって、眠たい目をこすりながら、登校した人もいたのではないでしょうか。 「夏の蝶 日かげ日なたと 飛びにけり」 この時期が過ぎると、高浜虚子の俳句にもあるように、蝶も日かげに入ったり、日なたに入ったりする暑い時期に入っていきます。みなさんも、今年の夏の時期を乗り越えるために体調管理に気を付けて、体力づくりをしていきましょう。 本日、水曜日は学年集会でした。 昨日、風紀委員会の人たちが集まり、自分たちで時間を見て、自分たちで「席に着こう」と声掛けをしていこうと決めたので、みんな協力してくださいという話がありました。 今日の休み時間から、各クラスの風紀委員が声掛けを初めていました。また、「風紀委員会の人が声掛けしてるで〜」という声も聞こえてきていました。 初めは、先生方からアドバイスをもらうことも多いと思いますが、色々な機会を通して、69期生が自主的に行動できる集団になっていってくれることを、期待しています。 3年生・テストの様子【7月8日】そんな会話をしていた一日ですが 「ザザーッ!!!!!」と 夕方にバケツをひっくり返したような雨が突然降ってきました。 天気の様子に一喜一憂する毎日ですが、気持ちは明るく前向きにがんばっていきたいですね。 さて、本日は6限に音楽と美術の学期末テストがありました。 休み時間の様子を見てみると、教科書を確認したり、中には自作のノートで復習したりしている生徒もいます。 「少しでも高い点数を取りたい!!」という気持ちが伝わってきます。 3年生になり、進路を意識して学習に取り組んでいる生徒が増えてきています。 テストや、成績を意識して学力を身に付けていくことは、進路の選択肢を広げるだけでなく、社会で生き抜いていくための知識や、思考力などを習得することに繋がります。 本日は音楽と美術のテストでしたが、残りの科目は来週にテストがあります。 未来の自分のため、「今」しかできないことに 全力で取り組んでいきましょう! 【3年生:松井】 明日の予定【7月7日】明日は、1年生で音楽のテスト。 3年生で音楽と美術のテストが実施されます。 テスト勉強頑張ってくださいね。 今回は、学校休業の影響で変則での実施となります。 3年生・研究授業の様子【7月7日】各教科の先生が研究授業をしています。 日々、生徒たちにとって学びある授業とするために 教材研究や授業準備をしている中ですが 今週は様々な先生に参観してもらい 客観的な視点を授業改善に取り入れる機会にしています。 生徒たちは教室の後ろに、先生が数人いる中での授業でしたが、普段と変わらず熱心に取り組んでいました。 難しそうな課題に対しても、資料を見たり、グループで意見を交換したりしながら解決しようとする姿は「さすが3年生!」 来週は学期末のテストがあります。 準備は進んでいますか。 直前になって焦ってしまわないよう、今から準備を進めていきましょう! 【3年生:松井】 2年生の様子【7月7日】2つの写真から、授業における真剣さと、給食時間の楽しさが、垣間見られる事と思います。 このように、普段の生活だけでなく、学校生活においても、授業と休み時間など、決められた時間の中で、メリハリを持って生活することが大切です。 『やる時はやる!』の精神で、頑張りどころはしっかりと前向きに取り組んだり、我慢したり、協力したりすることで、メリハリが生まれ、成長していけるのだと思います。 最近、頑張る姿がたくさん見られる反面、表情や座っている姿勢などを見ると、少しメリハリの付け方がうまくいかなかったり、疲れているのかな?と心配になることがあります。 蒸し暑さも厳しくなってくるこの時期、ただでさえ疲れやすい時だと思います。だからこそ、もう一度、生活を見直してみて、様々なところでの「メリハリ」を意識して生活してみましょう。 |