研究授業週間3年!
今週は、3年生の先生が研究授業を行います。
9月7日(月)の3時間目は、理科の研究授業がありました。 アルカリ性水溶液に酸性の水溶液を少しずつ加えていき、中和させる実験をしていました。中和する時の体積を測る微妙な実験です。 9つのグループは、役割分担しながら集中して実験していました。 写真を撮れなかったので、文章だけで紹介します。 本日の給食(9月4日)マカロニグラタンは、牛乳、小麦粉を使わず、豆乳、米粉を使用しているので、乳や小麦をアレルゲンとする人も食せるようにしています。 今日は、第9回大阪880万人訓練の日です。 本校では、1時間目の終わり2分程度を使って放送で訓練の意義や災害への備えについて全校生徒に話をして、考える時間をとりました。 非常に強い大型の台風が九州地方に向かっています。九州地方では、昨日も台風被害にあったばかりです。これ以上、台風の被害がないことを祈ります。私たちも台風情報に注意して、安全な生活を送るようにしましょう。 本日の給食(9月3日)豚肉の甘辛焼きは、砂糖、塩、濃口しょうゆで下味をつけて、玉ねぎ、ピーマンを加えて焼いています。 本日の給食(9月2日)噛むことは、脳の活性化を促します。今日は、全学年でテストを行っています。午後からも1教科のテストが残っています。普段よりも噛む回数を増やす、強く噛むことを意識して食べると、効果が表れるかもわかりません。 よく噛んでいただきましょう。 全学年ともテストです!今日は、3年生は実力テスト、1・2年生は振り返りテストです。 いずれの学年も1時間目から5時間目まで社会、国語、数学、英語、理科の順番で行います。 今朝の登校の様子をみていると、普段より少し早く登校する生徒が多いようでした。また、教科のプリントを手に持って登校する生徒が目につきました。時間いっぱい使って、力を発揮してください。 写真の教室の様子は、3年生の教室で邪魔にならないように廊下から距離をとって撮っています。 |