子どもたちの学習の様子などを日々更新しています。

1年生 絵日記

画像1 画像1 画像2 画像2
小学校初めての運動会。ずっと笑顔で楽しんでいる様子が印象的でした。

みんなが書いた絵日記もにっこりと笑っている自分や友達を描いていました。

おうちでも、たくさん褒めてもらいましょう。

10月12日(月)運動会その7

4年生ダンスです。

児童が笑顔でのびのびと踊っている姿が印象的でした。

一人ひとりの表現力が高く、動きにキレがあり、見ている人を楽しませていました。
ダンスを心から楽しんでいる様子がうかがえました。

ダンスリーダーを中心に毎日朝から一生懸命練習した成果が出たようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(月)運動会その6

3年生のダンスです。

アップテンポなリズムの曲にしっかり動きを合わせて頑張る姿が見られました。

ところどころにユニークな振り付けがあり、見ている人を楽しませるダンスでした。

単学級、39名が心を一つに踊っている様子が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(月)運動会その5

2年生ダンスです。

『紅蓮華』の曲に合わせた赤のポンポンが映えるダンスでした。

一人ひとり大きく、のびやかに踊る姿がとてもかっこよかったです。

隊形移動もスムーズでした。

最後はグループごとに考えたポーズで決めました。

投げたポンポンが青空にキラキラしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(月)運動会その4

1年生の団体演技です。

青と白のポンポン、そして水色のセーラーの襟を首に着け踊りました。
最初に4人ほど1年生児童がアナウンスをしました。緊張していましたが、ゆっくり大きな声で話すことができました。

ダンスはかわいくてのびのびと踊ることができました。見ている人に向けて笑顔で楽しそうに踊っている姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31