公開授業を実施しました 〜 小学校
4年生の算数で、公開授業を実施しました。
多くの教員が参加し、授業の様子を見学しました。 2けたの数のわり算の商の見当をつける難しい内容でしたが、児童の皆さんは集中してがんばっていました! ![]() ![]() ![]() ![]() 中学校全校集会
中学校では全校集会で、先日実施されていた大阪市立中学校総合文化祭の表彰を行いました。31名の生徒が表彰状を授与されることとなり、代表生徒1名に表彰状を手渡しました。
さて、今週末には中学校の運動会が実施される予定です。 先週の副校長先生の話にもありましたが、それぞれの役割分担に責任を持ち、最大限の良い準備をして本番に臨むようにしましょう。 道徳研究授業 〜 小学校
6年生の研究授業を実施しました。
「よりよく生きる」ことについて考えを深める道徳の授業。 教職員は、別教室からオンラインで授業を観察。 研究討議会は、活発な議論となりました。 大阪市教育センターより岩井総括指導主事様にお越しいただき、たくさんの指導助言をいただきました。 有意義な時間となった今日の学びを、これからの授業づくりに活かしていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会全体練習 〜 中学校
来週末の中学校運動会本番に向けて、昨日から全体練習が始まっています。
今日はグランドで入場隊形の作り方など、全体の流れの確認をしました。 ![]() ![]() 教育実習生がんばっています 〜 小学校![]() ![]() ![]() ![]() |
|