6年生一修学旅行
10:40 鳥羽水族館
ちょっと早めのランチです。 ぞくぞくと新しい学校が来てます。混むかもしれないので、早めに食べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 町たんけん
校区の様子を学習しました。
教室に戻って確認・復習をします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生一修学旅行
10:30 鳥羽水族館
すご〜く広いので、どこを見にいくのか相談してます。 見たこともない種類の魚にみんな集中して見てしまっています。 「あっ!?」 よく見ると、魚が密に!? 分かりますか?? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 図工
自分の思い描いた街の中に
自分の名前のアルファベットが入っています。 友だちのよい所を見つける 鑑賞の学習です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生一修学旅行
9:50 鳥羽水族館
混むことを想定して、先にお土産を買うグループもあります。 「これは弟にお土産」 「これは家族に」 「これは自分に笑」 かわいいぬいぐるみ、クッキーに、キーホルダーといろいろ買っていますが、やっぱり人気お土産は、赤福餅ですね。 グループそろって買っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |