3月18日(火) 卒業式 10:00開式

鳥羽水族館 出発

たくさんの生き物と出会い、お土産を選んだ鳥羽水族館を後に、
一路、天下茶屋小を目指します。
予定より15分早く出発しました。
画像1 画像1

鳥羽水族館3

まもなく集合時刻です。最後まで粘ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

ラスト1時間

鳥羽水族館での滞在時間もあと1時間となりました。
生き物とのふれあいを楽しんでいます。
また、おうちの人へのお土産選びに専念する子もいます。
最後まで時間を有効に使います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレーバイキング

修学旅行で最後の食事はカレーです。
チキン、ビーフ、ポークから好みの味を選びます。
たくさんおかわりをしました。帰りのバスが心配です…
画像1 画像1
画像2 画像2

10/20 学校給食より

画像1 画像1
【今日の献立】牛乳 ピリ辛丼 中華スープ ソフト黒豆
エネルギー:594Kcal たんぱく質:26.3g 脂質:14.6g
カルシウム:282mg ビタミンA:172μg ビタミンC:14mg
 今日は「ソフト黒豆」が1人1袋つきます。
 黒豆は大豆の一品種で表皮が黒いものをいい、黒大豆とも呼ばれているものです。
 ソフト黒豆に使われている黒豆は「丹波黒」という品種です。黒大豆としては世界一といわれる粒の大きさと、その丸く美しい形状や柔らかく独特の歯ごたえがあるのが特徴です。300年以上前に丹波篠山(兵庫県篠山市)で栽培されたのが始まりであるといわれています。その後、品種改良を重ね、今の大粒でうま味のある黒豆になりました。
 たんぱく質以外にも、鉄、食物せんい、カルシウムなどを含んでいます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

お知らせ・お願い

保健だより

事務室・会計関係

「がんばる先生支援」研究支援(小学校教育研究会社会部)