10月7日 3年生 実力テスト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「難しかった!」「時間足らんかった!」などの声が聞こえてきます。初めて読む文章に時間がかかっているようです。その解消策としては、問題文を先に読んでから文章を読むとよいですね。 10月6日 YLR自主学習会の案内![]() ![]() 10月6日 今日の給食 3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() タコライスは、メキシコ料理のタコスの具をごはんにのせた料理です。たこは入っていません。今日も美味しくいただきました! 10月6日 1年生 美術![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美術科の目標は、「作品を制作すること」ではなく活動を通して「学ぶ」ことにあります。作品の「発想や構想の能力」と「創造的な技能」は、関連し合うことによって資質や能力が高まります。 10月6日 2年生 理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 燃焼の実験を通じて、化学に対する理解を深め、積極的に科学的探究心を深めようとする態度の育成を図り、理科への興味関心を高めていくことにつなげることを目標としています。 |
|