TOP

2年生 「せかいで1つだけの はっぱ」

画像1 画像1
画像2 画像2
「世界に一つだけの花」という歌がありましたが、2年生の作品は「せかいに1つだけの はっぱ」です。
まず、パスを使って画用紙いっぱいに大きな葉っぱを描き、絵の具で丁寧に色付けしていきました。とても色鮮やかで素敵な作品です。2年生の教室の後ろや廊下・階段にも、きれいな葉っぱがたくさん並んでいますので教育相談のときに是非ゆっくりと見ていただければと思います。

7月29日(水)1年生 体育

画像1 画像1
 いろいろな運動をしました。
 目を閉じて片足立ちで長く立っていられるかもやってみました。

7月28日(火)4年生 算数

画像1 画像1
 小数のたし算やひき算の学習です。
 正確な計算をするためのポイントを、みんなで確かめながら学習を進めました。

7月28日(火)6年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
 ハードル走をしました。
 リズムよく、速く走るには・・・。
 けり足の出し方に気をつけたり、引き付けた足をすばやく下ろしたり、工夫をしながらタイムを計りました。

7月28日(火)2年生 算数

画像1 画像1
 たし算とひき算をひっ算で計算をします。
 桁をそろえて、繰り上がりや繰り下がりに気をつけます。
 子どもたちにとって、こうした計算はなかなか難しいことです。 
 繰り返しながら、正確な計算をめざします。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/26 児童集会
銀行振替日(徴収金)
10/27 お弁当持参(1年)
アギコレ
10/28 Teams接続テスト(2回目)
10/29 お弁当持参(2・3年)
歯科検診(6年)
10/30 お弁当持参(4・5年)
給食試食会
10/31 休業日

配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校と家庭における双方向通信の活用