鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和6年度(2024年)創立57周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

1年 校外学習《深北緑地》2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次に向かったのは恐竜広場。恐竜の形をしたすべり台や難破船をイメージした大型木製遊具、楽しいロープ滑りなどがあり、元気いっぱいのびのびと遊ぶことができました。

1年 校外学習《深北緑地》1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月13日(火)、1年生は入学以来初めての校外学習に出かけました。JR学研都市線四条畷駅から歩いて深北緑地へ向かいました。
 とりで広場には、お城やとりでなど、子どもたちの夢と想像力を育む遊具がいっぱいありました。

6年修学旅行≪水族館を出発≫

ドクターフィッシュと遊びペンギンを見てそろそろ帰り支度です。
12時40分に鳥羽水族館を出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修学旅行≪水族館で昼食≫

昼食中です。ミールクーポンを使い、好きなメニューを選びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修学旅行≪鳥羽水族館での様子≫

鳥羽水族館でグループごとに活動します。昨日のセミナーで学習した生き物のこと
もおもいうかべながら見学しています。また、混み具合を考え、先にお土産を選ぶグループもいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/27 委員会活動・代表委員会(11月分)
6年生は卒業アルバムに載せる委員会活動の写真撮影
10/28 5年生歯科健診
1年生校外学習予備日
10/29 3年生歯科健診
2年生校外学習予備日
10/30 4年生パッカー車体験
5年生校外学習予備日

お知らせ

学校便り

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算(基本配付)

校長経営戦略支援予算(加算配布)