外は寒いけど 心はあったかく
カテゴリ
TOP
文化祭
お知らせ
職場体験学習
学校行事
修学旅行
できごと
新規カテゴリ
生徒の皆さんへ
最新の更新
部活探訪
女子バスケットボール部
音コンリハーサル
音コンリハーサル
サッカー部
野球部
陸上部
音コン練習
部活探訪
授業風景
給食
部活探訪
音コン練習
授業風景
昼休み
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
登校風景
今日から学校再開です。
Aグループの登校です。
1年生登校日
1年生は、学校紹介と部活動紹介の動画をみました。
夕中の1年間の行事の流れや、ルールの説明を学校紹介の冊子を見ながら確認しました。
その後は部活動紹介の動画を見ました。
各部活動の代表者が、普段の活動の様子を説明したり、実際の活動の様子を再現した動画でした。
6/15から仮入部が始まります。
3年間続けられる部活動を探し、成長していきたいですね。
6月1日〜6月12日 給食の献立について
保護者様
6月1日〜6月12日の分散登校期間の献立を掲載します。食物アレルギー対応についてもご確認をお願いします。
6月1日(月) おさつパン・牛乳・
アーモンドフィッシュ(※えび・かに・アーモンド)
2日(火) 黒糖パン・牛乳
3日(水) コッペパン・牛乳・リンゴジャム(※リンゴ)
4日(木) 黒糖パン・牛乳
5日(金) おさつパン・牛乳
8日(月) コッペパン・牛乳・いちごジャム
9日(火) 黒糖パン・牛乳・まっちゃ大豆(※大豆)
10日(水) パンプキンパン・牛乳・ぶどうゼリー
11日(木) コッペパン・牛乳
12日(金) おさつパン・牛乳・いり黒豆(※大豆・落花生)
にがりまき
にがりまきをしました。
にがりを撒くことで土が柔らかくなり、砂埃がたたなくなります。
学校再開に向け、生徒の皆さんと過ごす学校生活を楽しみに、先生たちも準備しています。
3年生授業日
分散登校で授業をしています。
社会では配信動画の解説をしました。
94 / 117 ページ
<<前へ
|
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
54 | 昨日:411
今年度:133191
総数:879343
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学力等調査
令和5年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育振興基本計画
学校園における教員の働き方改革について
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
「プリントひろば」ご利用ガイド
携帯サイト