保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

授業の様子

英語、社会、理科の授業です。

社会は歴史分野。

江戸時代の元禄文化。上方が中心です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実力テスト

3限目は数学のテスト。

計算ミスのないように、頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

いじめはアカン!

先日の6日は「いじめを考える日」でした。

昨年、大阪市のスローガンは「いじめ STOP 見逃し 0(ゼロ)」に決まりました。

市役所にも横断幕が掲げられました。

今年も、いじめが起こらないよう、そして、見逃しがないよう、ゼロを目指して頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

国語、理科、社会の時間です。

生徒たちが積極的に手を挙げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語のテスト

実力テストの2限目は国語。

最後まであきらめずに、頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/26 大領フェスティバル 体育大会の部 2年学年練習 係打合せ(3年)
10/27 大領フェスティバル 体育大会の部 3年学年練習
10/28 大領フェスティバル 体育大会の部 1年学年練習 文化祭展示の部準備
10/29 大領フェスティバル 前日準備
10/30 大領フェスティバル