ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

『生徒会各種委員会』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度第1回目の各種委員会が実施されました。

 仕事の内容の確認や7月の目標、具体的方策などが話し合われました。

 写真は上から、保健委員会、風紀委員会、1年学級代表会の様子です。

『6月24日 給食献立』

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立

・ハヤシライス
・キャベツのゆずドレッシング
・さくらんぼ
・牛乳

 『さくらんぼの旬』
 さくらんぼは、ほどよい甘みと酸味をバランスよく備えた、初夏の訪れを感じさせるくだものです。6月〜7月ごろに多く出回ります。
 給食では1年に1回、6月に登場します。

『3年生授業の様子』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生授業の様子です。

 写真上段は社会です。
 第一次世界大戦について学習しています。

 写真中段は理科です。
 電池について学習しています。

 写真下段は理科です。
 台風について学習しています。

『2年生授業の様子』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真上段は英語です。
 C=NETのブラウン先生の自己紹介の場面です。

 写真中段は国語です。
 二字熟語の組み立て方のタイプについて学習しています。

 写真下段は数学です。
 文字式の利用について学習しています。
 

『1年生授業の様子 社会』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 キリスト教について知っていることを、グループ学習で意見を出し合いながら学習しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/28 3年生 第2回実力テスト(国英数理社)  50分×5限(1限 金1 2限 金2 3限 金3 4限 金4 5限 道)
10/29 45分×6限  学級役員選出締切
10/30 全校集会(教育実習最終日) 45分×6限(水1・水2・水3・水4・総・総)
10/31 土曜授業(3限)
11/2 全校集会(生徒会・学級役員認証式)  健康教育相談(13日まで)  45分×6限
11/3 文化の日

学校協議会

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

学校要覧

Teams関係