『一人一人の夢を育む、心豊かで、やすらぎのある学校』 をめざして

保健室 「てあらいをしよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手をぬらしたら、いったん水をとめて 石けんであらうことで3つのよいことがあります!

1.ていねいにあらうことができる(とちゅうであらいながすことがなくなるので、30秒間しっかりあらえます)

2.水のせつやくができる

3.水道のカラン(じゃぐち)も石けんできれいにできる(一石二鳥!)

3つのよいこと(3得)ができるように、毎日のてあらいで心がけてみてくださいね。

重要 5月7日付 臨時休業期間延長のお知らせ

本日、大阪市教育委員会より臨時休業期間延長の通知がありました。
5月31日まで臨時休業は延長されますが、今後の国の動向によっては再度変更することも考えられます。急を要する事象についてはこのホームページ及びはなまるメールにてお知らせいたしますので、適宜ご確認の程よろしくお願いいたします。

6年 家庭科

6年生のみなさん!

この前はナップザックについて紹介しましたが、
今回は調理実習についてです。

「いためてつくろう 朝食のおかず」
「くふうしよう おいしい食事」で学習します。

どんな料理を作るのか
下の材料の写真から想像してみましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 こくご

画像1 画像1
2年生のみなさん こんにちは!

2年生の こくごでは、この しょくぶつの ひみつを 見つけます。
みなさんは この しょくぶつの なまえを しっていますか? 
こたえを かんがえて おいてね。

ヒント:こくごの きょうかしょの 35ページ


5年 算数「整数と小数」

5年生の算数科で 新しく学習する「整数と小数」の
大切なポイントを まとめてみました。
教科書P12,13を見てみましょう。

 ↓ ↓ ↓

小数では、
「10倍、100倍、1000倍…
 (つまり ×10、×100、×1000…)」すると、
位が上がったり、小数点の位置が 右にうつったりするよ。

逆に、
「1/10、1/100、1/1000…
 (つまり ÷10、÷100、÷1000…)」すると
位が下がったり、小数点の位置が 左にうつったりするよ。

 ↑ ↑ ↑

今、出している課題も
この考え方を使って解く問題があります。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/29 国際クラブ
修学旅行
栄養教育5年
あじさいブッククラブおはなし会3・4年
10/30 視力検査4年
5年出前授業
11/2 視力検査3年
5年遠足
読書週間 〜14日
11/3 文化の日
11/4 栄養教育1・6年
視力検査2年
委員会