12月23日(月)『2学期 終業式』(下校時刻13:45)、1月9日(木)『3学期 始業式』(下校時刻14:00)です。

食物アレルギー対応サポート月間

 今日のメニューは「チキンカレーライス、きゅうりのピクルス、ぶどう(巨峰)、牛乳」です。
 9・10月は「食物アレルギー対応サポート月間」、食物アレルギーのある子どもが皆と同じ給食を1品でも多く食べることができるよう、食物アレルギーに配慮した食品を給食に使用することとなっています。今日は、カレーのルーが米粉です。さらに、給食調理員さんの一手間「ラッキーくまちゃん」が入っています。
 いつもありがとうございます。ごちそうさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数の時間に・・・。

 昨日、算数で「倍数・約数」のテストを行い、終了後に答え合わせをしていたときのことです。

 今回一番難しかった「縦18cm横30cmの長方形を正方形で敷き詰めたとき、一番大きな正方形は、全部で何枚いるでしょう。」という問題。授業では、18と30の公約数を求めて、一番大きな正方形の1辺は6cmと求める。次に、その正方形は縦に18cm÷6cmで3段、横に30cm÷6cmで5列並べることができるので、3×5で15枚と考えました。

 答え合わせでもその説明をしたのですが、テスト中に様子を見回っているときに面白い求め方をしている児童がいたので、発表してもらいました。

 その児童は18cm×30cm長方形の面積(540㎠)を求めたあと、正方形の面積(36㎠)でわるといいという考えでした。答えはもちろん15枚「なるほど」と大正解で、拍手喝采に包まれました。

 このように、一つの答えに対し求め方が一つではないのが算数の面白さだと思います。今回のような発見を、どんどん紹介していければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

施設って大切やなぁ!

 2年生は、瓜破東地域にある施設「憩いの家」の見学に行きました。
 憩いの家では、事務局の梅田さんからお話を聞きました。また、質問に答えてもらったり、映像を見せてもらったりしました。
 自分たちの住む地域の施設の大切さ、子どもたちは気づいたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動に良い気候に…

 だいぶ暑さが和らぎ、運動に良い気候になってきました。低学年の体育科の授業の様子です。運動会に向けて、少しずつ練習しています。
 先日お知らせしましたように、子どもたちが安心してマスクなしで活動できるよう、今年度は運動会の参観者を制限させていただきます。ご理解のほどお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後ステップアップ5年

 5年生は参加人数が少ないので、教室を広く使っています。やはり、一人ひとりが自分の課題に取り組んでいました。

 各学年とも、参加している人は、真剣に学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/30 5年映画ワークショップ
11/2 ペア学習秋の集会 12月4日まで
11/4 5年稲刈り体験
11/5 みんなの時間

全国学力・学習状況調査

台風・地震等の非常災害時の措置について

学校評価

瓜破東だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

新型コロナウイルス感染症関連

事務室より