●12/6より12/12までホームページのサーバーがメンテナンスのため学校の様子がアップできていませんでした。 ☆12/12(木)〜12/18(水) 3年進路懇談会 ☆12/17(火)〜12/23(月) 1・2年期末懇談会 ☆12/24(火) 2学期修了式 ☆12/25(水)〜1/7(火) 冬季休業期間 ☆【学校閉庁日 12/27(金)・12/30(月)〜1/3(金)】・・・・健康観察、換気の確保、手洗い・消毒等の手指衛生、咳エチケットと場面に応じたマスクの着用、「十分な睡眠」・「適度な運動」・「バランスのとれた食事」で抵抗力を高め、感染症予防を継続してください。

9/24 国語研究授業(2年3組)

「壁に残された伝言」の授業では、被爆建物の映像を使ってイメージをつかんだ後、パワーポイント使って、教科書の内容を確認したり、板書事項を提示したりしました。最後にまとめとして、筆者の思いを100字にまとめました。「100字」にまとめる課題に今まで取り組んできたこともあって、みんなしっかりまとめることができていました。
 
 三国中学校では、国語と数学の2教科で、教育センターの先生にご指導いただいて、研究授業を実施しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24 国語研究授業(1年4組)

 「情報を読み解く」の単元で、タブレットを使用して、食べ物の画像をオノマトペを使って食レポしました。班で各自が紹介し、相互評価して、代表を決めて、みんなの前で発表しました。
 なお、画像の選び方は、美術科の先生が指導し、国語での学習後に今日の画像を使って作品づくりをします。(国語科と美術科のコラボです)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/18 合唱練習

 今年度の合唱コンクールは、10/22(木)・10/23(金)に無観客で学級ごとに自由曲1曲を合唱し、を録画して、10/30(金)に学級で視聴するという形で行います。
 
 合唱曲の練習も先週から全学年で始まっています。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24 給食献立

 本日の給食は、
  ●焼きそば
  ●きゅうりのしょうがづけ
  ●ぶどう
  ●パン

 今日の給食の献立は「やきそば」「きゅうりのしょうがづけ」「ぶどう」です。
 焼きそばの麺は中華めんです。中華めんは、同じ小麦粉で作るうどんと違う点があります。小麦粉に塩とかん水というアルカリ性の水を加えて作る点です。かん水は、炭酸ナトリウムや炭酸カリウムなどを水に溶かしたアルカリ性の水溶液で、そのアルカリ性により、グルテンの粘弾性、伸展性が増します。また、小麦粉中のフラボノイド色素が変色して生地が黄色くなり、独特の香りが作り出されます。
 ぶどうには、生食用のものと、ワインやレーズンなどの加工用のものがあります。世界のぶどうの約80%がワインの原料として使われていますが、日本では生食用が多く生産されています。今日の給食には、果皮の色が黒いぶどうの「巨峰」です。
 今日の給食も残さずに美味しくいただきましょう。
画像1 画像1

9/23 給食献立

 本日の給食は、
  ●大豆入りキーマカレーライス[米粉]
  ●キャベツとコーンのサラダ[ノ[ンエッグドレッシング]
  ●白桃

 今日の給食の献立は「大豆入りキーマカレーライス」「キャベツとコーンのサラダ」です。
 キーマカレーライスは、綿実油を熱し、にんにくを焦がさずに香りよく炒めます。次に、牛ひき肉、豚ひき肉を炒め、カレー粉をふり炒めます。更にたまねぎ、にんじん、大豆の順に炒めていきます。炒まれば、塩、ケチャップ、カレールウの素、濃口しょうゆで味つけし、最後にグリンピースを加えて炒めます。給食時にご飯の上に盛り付け、混ぜればキーマカレーライスのできあがりです。
 キーマカレーとは、ひき肉を使ったカレーのことです。給食では、ひき肉のほかに、ひきわり大豆も使用しています。大豆には、カルシウムや鉄、食物繊(せん)維(い)が豊富に含まれています。また、キーマカレーは小麦粉アレルギーに対応し米粉を使ったカレールウを使用、サラダのドレッシングは卵アレルギーに対応しノンエッグのドレッシングになっています。
 今日の給食も残さずに美味しくいただきましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31