3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

10月29日 文化発表会展示準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術科、文芸部、音楽部の展示は、本館4階美術室です。

10月29日 文化発表会展示準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の文化発表会展示に向けて、生徒たちが準備を行っています。
国語の展示は、本館1階第1学習室です。

10月29日 1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語の授業です。説明的文章の学習を行っています。
要旨を捉えることを重点において、事実と意見の違いを意識しながら読み、筆者の考えに対して自分の考えをもつように指導しています。

10月29日 2年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の家庭科の授業では、衣食住の生活の単元を学習しています。
食事をともにする意義や食文化を継承すること、主として調理実習で用いる生鮮食品と加工食品の表示を扱うことをねらいとしています。

10月29日 3年生 男子保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の男子保健体育の授業では、サッカーを行っています。
体力の高め方、運動観察の方法などを理解するとともに、作戦に応じた技能で仲間と連携し、ゲームを展開することをねらいとしています。ゴール型球技では、空間を作り出す動きでゴール前への侵入などから攻防することを学習しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/30 文化発表会展示発表(5・6限)
11/2 完全更衣 3年進路懇談(45分×4限) 1・2年(午後50分授業)
11/4 3年進路懇談(45分×4限)1・2年(午後50分)
11/5 3年進路懇談(45分×4限) 1年(午後50分) 2年職場体験学習

運営に関する計画

事務室

進路関係

学校評価

保健室

元気アップ

こころ通信

新型コロナ関係

双方向通信

その他