防犯研修![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の避難訓練(防犯)でのアドバイスと、さすまたの使い方をご指導いただきました。 今後、改善していく点もあるので、次回の訓練に活かせるようにしていきます。 4年生の授業ー学級活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3枚めの写真(完成)をめざしてがんばっています!! 10月29日(木)の給食
今日の給食は、
ごはん、お好み焼き 豚汁、きゅうりの梅風味 牛乳でした。 【粉もん】大阪の食文化 大阪では、お好み焼きやたこ焼きなどの 「粉もん」が有名です。 お好み焼きは小麦粉や卵、 キャベツなどを合わせた生地に具を入れたり、 のせたりして焼いたものです。 ![]() ![]() 5年生の授業ー理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 流れる水には、侵食・運搬・堆積のはたらきがあることがよくわかりました。 1年生の授業ー体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また、元気よくドッジボールをしているクラスや、講堂でとび箱を練習しているクラスがあります。 |