10月2日(金)実習生授業算数「めきめきプリント」の答え合わせの様子です。 子どもたちと同じプリントをプロジェクターで大きく映し出し、間違いがないように丁寧に進めていました。 1年生にも伝わるように、ゆっくりと話したり、声かけをしたりするなど工夫が見られました。 毎日、新しい発見と細やかな反省で、充実した実習になっています。 1年生 ほんは ともだち「ぐりとぐら、読んだことある。」 「この本、幼稚園にもあった。」 と、知っている本もたくさんあった様子でした。 15冊ほど、新しく学級文庫に追加したので、是非読んでもらおうと思います。 10月2日(金)ゴールを目指してかけぬけろ!
2年生個人走の練習です。
走っている子も応援している子も一生懸命でした。 勝っても負けても最後まで全力で走りぬく姿はすばらしいです。 10月2日(金)太陽のエネルギーはすごい!
3年生理科の学習です。
今日は日光を虫眼鏡で一点に集める実験でした。 誰もが一度は経験がある実験ですね。 黒い紙に虫眼鏡で一点に集めた日光を当てると…。 煙が出てきました。 「すごい!」 「穴が開いてる!!」 子どもたちの驚く声が次々に聞こえてきました。 太陽のもつエネルギーはすごいですね。 ※この実験はあぶないので、必ず大人の人がいるところで行いましょう。 10月1日(木)教育実習生の授業
3年生国語の学習です。
先月から本校に来ている教育実習生が初めて授業をしていました。 緊張した様子はもちろん感じられましたが、子どもたちとやりとりを繰り返す中で徐々に緊張もほぐれ、楽しんでいるようにも感じられました。 子どもたちも先生を助けようと一生懸命発表していました。 短い間ですが信頼関係ができている証拠ですね。あたたかい光景を見させてもらいました。 |