令和2年度就学援助制度について

就学援助申請の締め切りが以下の通りとなっていますのでお知らせします。

【一般1申請】令和2年5月15日(金)まで(申請理由1・12税情報利用)
【一般2申請】令和2年6月30日(火)まで(申請理由1〜12)

申請をお考えの方はお早めにお願いいたします。
ご質問やご不明な点がございましたら、事務室までご連絡ください。

令和2年度就学援助制度について

鶴亀算(つるかめざん) れんしゅう問題2の答え

画像1 画像1
 それでは、れんしゅう問題2の答えをいっしょに出していきましょう。

 問題
 「つる」と「かめ」があわせて7ひきいます。
  足の数の合計は20本です。
 このとき、「つる」と「かめ」はそれぞれ何びきいますか。


 答え
 1 7ひきが全部「かめ」だとすると・・・・・・・・・
   足の数は、4本の足が7ひき分で、28本になります。

 2 足の数の合計は20本なので、・・・・・・
   28−20=8  8本多いことになります。

 3 多い分が「つる」の数になります。
   足の数が合計で8本ということは、「つる」は4ひきです。

 4 「つる」と「かめ」は合わせて7ひきなので、「つる」が4ひきなら、「かめ」は3ひきとなります。

 答えは、「つる」4ひき、「かめ」3ひき となります。

鶴亀算(つるかめざん) れんしゅう問題2

画像1 画像1
 では、もう一問、れんしゅう問題をだすので、さきほどの1〜4の通りに考えていき、答えを見つけてみましょう。

 問題
 「つる」と「かめ」があわせて7ひきいます。
  足の数の合計は20本です。
 このとき、「つる」と「かめ」はそれぞれ何びきいますか。 

鶴亀算(つるかめざん) れんしゅう問題の答え

 お家でチャレンジしてみた人! 答えを見つけることができたでしょうか?それでは、一緒に答えを見つけていきたいと思います。

 問題
 「つる」と「かめ」があわせて8ひきいます。
  足の数の合計は28本です。
 このとき、「つる」と「かめ」はそれぞれ何びきいますか。

 答え
 1 8ひきが全部「かめ」だとすると・・・・・・・・・
   足の数は、4本の足が8ひき分で、32本になります。

 2 足の数の合計は28本なので、・・・・・・
   32−28=4  4本多いことになります。

 3 多い分が「つる」の数になります。
   4本ということは、「つる」は2ひきです。

 4 「つる」と「かめ」は合わせて8ひきなので、「つる」が2ひきなら、「かめ」は6ひきとなります。

 答えは、「つる」2ひき、「かめ」6ひき となります。
画像1 画像1

鶴亀算(つるかめざん) れんしゅう問題

画像1 画像1
 つるかめざんの答えの考え方のところを読んで、れんしゅう問題の答えを見つけてみましょう。できるかな?


問題
 「つる」と「かめ」があわせて8ひきいます。
  足の数の合計は28本です。
 このとき、「つる」と「かめ」はそれぞれ何びきいますか。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/2 遠足予備日(4年)
11/3 文化の日
11/5 遠足予備日(5年)・聴力検査(1年)
11/6 遠足予備日(2年)・こどもサポート

給食だより

食育だより

校長室だより

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

校歌

子どもたちの相談窓口

1人1台学習者用端末