3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

10月13日 体育大会に向けて 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生も体育大会に向けて、学級旗の作成がはじまりました。
デザインを下書きして、色を考えています。

10月13日 体育大会に向けて 生徒会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中間テストが終了し、体育大会に向けての活動が本格的に始まりました。
生徒会役員のみんなは、今年のスローガン旗の色塗りに取りかかり出しました。

10月13日 修学旅行写真 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中間テスト後、3年生は修学旅行の写真を確認しています。
いい笑顔がたくさんあふれている写真を選んで、思い出としています。

10月13日 中間テスト2日目 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2限目は、理科のテストです。中間テストはこれで終了です。
明日は、全市研究授業のため4限給食後に下校します。

10月13日 中間テスト2日目 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、中間テスト2日目を実施しています。
1限目は、数学のテストです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/2 完全更衣 3年進路懇談(45分×4限) 1・2年(午後50分授業)
11/4 3年進路懇談(45分×4限)1・2年(午後50分)
11/5 3年進路懇談(45分×4限) 1年(午後50分) 2年職場体験学習
11/6 3年進路懇談(45分×4限) 1年(午後50分) 2年職場体験学習

運営に関する計画

事務室

進路関係

学校評価

保健室

元気アップ

こころ通信

新型コロナ関係

双方向通信

その他