校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

タブレットを使って 〜 7年生

数学の授業です。
倍数と約数について、タブレット端末を用いて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

大きく育つかな? 〜 1年生

1年生の生活科ではアサガオを育てる準備をしています。

土の中に秘密の肥料を混ぜて…

これからの成長が楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

相談窓口のお知らせ

大阪市立学校に通う児童生徒のみなさんが利用できる相談窓口について、再度案内させていただきます。
学校生活や友だちとの関係などについて悩みがあるときは、一番相談しやすい方法で相談してください。

相談窓口についてのお知らせ

素因数分解 〜 7年生

7年生の数学では、素数や素因数分解について学習しています。

タブレット端末も活用しながら理解を深めていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

いただきます!

画像1 画像1
久しぶりの給食。
そして、1年生にとっては初めての給食でした。

自然の恵みに感謝してから、いただきました。
静かに食べることができましたね。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/3 文化の日
11/4 (小)部活動体験 (中)9年実力テスト
11/5 (小)卒業アルバム個人写真 委員会活動 (中)8年職業講話
11/6 (小)おはなし会 5年ソーラン節(運動場) (中)生徒会選挙
11/7 休日 (中)9年オンライン学習会
11/8 休日
11/9 (中)生徒各種委員会・執行部会

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学習課題・学習支援の案内

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

きゅうしょくだより

学校協議会

運営に関する計画

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校元気アップ

動画

PTA News