ほけんだより・学級休業についてのお知らせ
小学校・中学校のそれぞれの保健室から、ほけんだよりと新型コロナウィルス対策中のインフルエンザ対応の学級休業についてのお知らせを発行しています。ご参照ください。
小学校 ほけんだより 2020年11月ほけんだより 中学校 ほけんだより ほけんだより(11月) 小学校 学級休業について 小学校 新型コロナ対策中のインフルエンザによる学級休業について 中学校 学級休業について 中学校 新型コロナウイルス対策中のインフルエンザによる学級休業について やればできる 小学校全校朝会
11月2日(月)
今日の全校朝会の副校長先生からの講話。 「やればできる」という言葉を遣う漫才師は知っていますか?あの言葉は古い言葉で「為せば成る」という言葉に似ています。何事に対しても諦めずやろうとすると出来るという意味です。 「為せば成る 為さねばならぬ何事も」という言葉が後に続きます。 今日は、できそうにないこと、今までできなかったこと、様々なことに挑戦し諦めないで続けてみましょう。というお話でした。 研究討議会 〜 道徳研究授業
授業観察の後、教職員で授業を振り返りました。
大阪市教育センターより教育指導員の先生にもお越しいただき、学びを深めました。 ![]() ![]() 命が生まれ育つこと 〜 道徳研究授業
3年生で、道徳の研究授業を行いました。
「命の尊さ」について考えます。 お家の方にもご協力をいただき、授業を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読書郵便を書こう 〜 8年生![]() ![]() ![]() ![]() 真剣に絵本を読み込んで4年生に向けて送るメッセージを考えます。 |
|