"I want to be a 〜." 〜 5年生![]() ![]() ジェスチャーを交えながら楽しく単語を覚えるところからスタートし、今日はハロウィーンで着たいコスチュームについて、"I want to be a 〜."の表現を使って元気よく答えていました。 ![]() ![]() 身のまわりの和と洋 〜 4年生![]() ![]() 衣・食・住の3つの中から1つテーマを選び、身のまわりの和と洋のちがいについて調べたことを発表する準備をしていました。 ![]() ![]() 何百ー何百の計算のしかたを考えよう 〜 2年生
2年生の算数で、大きな数どうしのひき算を工夫してする方法を考えています。
単に計算するだけでなく、自分なりの考え方を図で表したり言葉で表現することができていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() けんばんハーモニカでド・レ・ミ 〜 1年生![]() ![]() 今日はド・レ・ミまで音階がひろがっています。基本の構えを大切にして、指の動きの確認をしていました。 ![]() ![]() 公開授業を実施しています 〜 中学校![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は比例の学習で、比例定数が負の数のときにどのように工夫してグラフをかけばよいのかをみんなで考え、練習問題に取り組みました。 |
|