校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

バリアフリーについて 〜 3年生

3年生の総合で、バリアフリーについて学習しています。

校内で、体が不自由の方のために工夫された場所をタブレット端末で記録し、まとめていきます。発表が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

水のかさのあらわし方 〜 2年生

2年生の算数で、水のかさのあらわし方について考えていました。

”1dL”という単位量を学習し、先生が大きな容器に水に入れる様子を全員で「1dL,2dL,3dL…」と声に出して確認していました。
画像1 画像1

タイム測定 〜 7年生

7年生の体育で、平泳ぎのタイム測定をしています。

とても真剣に取り組むことができていました。
画像1 画像1

朝の読み聞かせ 〜 小学校

今年度も小学校で朝の読み聞かせをスタートさせることができました。

なにわえほんの会のみなさまにご来校いただき、小学校の各学級で絵本の朗読をしていただいています。子どもたちは真剣に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行live 〜 9年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Magical moment!
農家の方との感動のお別れの瞬間です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/3 文化の日
11/4 (小)部活動体験 (中)9年実力テスト
11/5 (小)卒業アルバム個人写真 委員会活動 (中)8年職業講話
11/6 (小)おはなし会 5年ソーラン節(運動場) (中)生徒会選挙
11/7 休日 (中)9年オンライン学習会
11/8 休日
11/9 (中)生徒各種委員会・執行部会

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学習課題・学習支援の案内

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

きゅうしょくだより

学校協議会

運営に関する計画

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校元気アップ

動画

PTA News