今津中学校 校訓:「自主」・「尊重」・「努力」 教育目標:主体的にものごとを考え、差別を許さず、正しいことを勇気を持って実践し、 行動に責任を持つ人間になるように、自らの向上を求めてみんなとともに努力する 人間性豊かな生徒を育成する。努力目標:自分を大切に、友だちを大切にしよう 来たときよりも美しく 5分前行動をしよう 進んで元気なあいさつをしよう 家庭訪問:4月25日(金)〜5月2日(金) 創立記念日:4月27日

眼科検診1年生

   午後からは、眼科の先生にお越しいただき検診が行われ
  ました。

   感性予防対策として三密を防ぎ、換気、マスク、消毒を
  しっかり行っています。

   スムーズに流れています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生技術家庭科の授業

   11月4日(水)
   技術の授業をのぞきました。
   木工作業で、金づちの音や木を削る音など聞こえてきます。

   みんなの顔も真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度 後期スタート

  11月2日(月)
  今週も始まりました。
  今日から、時間割も後期、生徒会役員、学級役員も認証式を
 行い、後期がスタートしました。
  あいにくの雨で、放送集会での認証となりましたが、協力の
 もと、より良い学校、学級を作ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA親睦卓球大会

   11月1日(日)
   PTA卓球大会が行われました。
   日ごろの運動不足解消、成果の発揮する場として、親睦を
  中心とした大会で、感染症対策を行いながらみなさん元気よ
  くプレーしていました。
   みなさん、お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/4 いじめアンケート 眼下検診2年 火曜日の時間割 
11/5 耳鼻科検診1年 生徒議会
11/6 45×6 保護者進路説明会 金1234水2避難訓練
11/7 土曜授業 創立50周年記念式典
11/9 1,2年教育相談 3年進路相談(午後) 45分授業 〜13日
11/10 1年校外学習 木曜日の時間割