大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

避難訓練 2

運動場では、大森先生のお話し、そして校長先生の講評をいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

10月30日(金) 
 本日の6時限目は、避難訓練が行われました。
地震による津波を想定した訓練です。
地震の発生の合図から、避難の指示、すみやか運動場へ出ました。
そして、運動場で整列して人員確認をしました。
無言で素早い行動により、2分20秒の時間で避難できました。




 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(金)の給食

本日の献立は、白菜のクリーム煮、厚揚げのピリ辛醤油かけ、豚肉と蓮根のオイスターソース炒め、コッペパン、ソフトマーガリン、牛乳です。

だんだんと寒くなってきました。白菜のクリーム煮が温かくてとても美味しいです。

今日も元気に「いただきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの時間

10月29日(木)
 給食後は、給食の当番は、あと片づけを確実に行います。
配膳員さんに「ごちそうさまでした」の声をかけて食器などを返却していました。
また、運動場では、ボールで元気よく動く姿が見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(木)の給食

本日の献立は、和風ハンバーグ、かぼちゃのいとこ煮、味噌汁、ごはん、牛乳です。

今日は和食メニューです。和風ハンバーグが子どもたちに大人気です。

3年1組の生徒は、1時限目の調理実習で作った「チョコブラウニー」を一緒にいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/6 放課後 漢字検定
11/7 土曜授業
11/9 冬服完全更衣
11/10 生徒専門委員会
11/11 生徒議会
時間割変更など
11/5 45分授業
11/6 5限 授業補充9
11/7 45分×4限 木6543
11/11 6限 授業補充10
45分授業
進路関係
11/7 3・4限 第2回 進路説明会(3年生対象)
保健・健康教育関係
11/10 エアコンフィルター清掃
元気アップ学習会
11/6 英検面接練習(2級・準2級・3級)
11/8 英検2次試験日
職員会議・研修会など
11/5 職員会議
PTA関連
11/6 PTA実行委員会
11/9 大阪市計量検査所

双方向通信について

月中行事予定表

生活指導部より

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)

校長経営戦略支援予算

部活動関係