授業力向上(10月27日)本年度は密にならないように、教師の参観も2分割して実施しています。放課後には、研究討議会を行い、講師の先生に指導講評いただきました。教師の授業力をアップし、子どもたちの学力向上につなげていきたいと思います。今後も全学年の授業を進めていく予定です。 たてわり活動(10月26日)とはいえ、今年度は、コロナ感染症の影響で、異学年が交流したり交わったりすることを回避するようにしてきました。しかし、この活動の効果を考えた時、再開することとしました。運動場で、自己紹介などをして、ドッジボールをしました。短い時間ではありますが、大東小学校の低学年から高学年までが一緒にする活動の始まりでした。 今日の活動名は、「はじめまして集会」です。 都島区運動能力向上事業2回目 (10月23日)指導者の山村さんは、ケガしないことが一番大事で、基本をしっかりと反復練習すれば苦手な人でも必ず上達するとおっしゃっていました。 成長にあわせて、楽しく指導してくださるので、毎回、子どもたちも「めっちゃ楽しい!」「伸膝後転ができるようになった!」と大満足な内容です。 3学期は長距離の指導を予定しています。楽しみにしてくださいね。 4年生 社会見学(10月22日)
4年生は社会見学で津波・高潮ステーションに行きました。
津波災害を体感できる「ダイナキューブ」というシアターでは、包み込まれるような迫力のある映像で、津波の恐ろしさを体感しました。 他にも、台風や高潮の被害の歴史や高潮被害から街を守る設備について見学することができました。実際に防潮扉を動かすと、「意外に軽いなー。」と声が上がりました。 来年度の一年生が来ました!就学時健康診断(10月21日) |