5年生の授業ー理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 流れる水には、侵食・運搬・堆積のはたらきがあることがよくわかりました。 1年生の授業ー体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また、元気よくドッジボールをしているクラスや、講堂でとび箱を練習しているクラスがあります。 避難訓練(防犯)2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、警察の方も来ていただいて、最後にお話をいただきました。 避難訓練(防犯)1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、不審者が来たときに、どう対応するかを児童、教職員みんなで考えました。 教室の中では、気配を消して、静かに隠れることができました。 玄関に来た不審者(警察の方)にどう対応するかも代表の教職員が実践してみました。 2年生の学習一体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さすが2年生にもなると、上手に体を使うことができていますね。 |