8月25日(火)おはようございます
おはようございます。
本日より、2学期がスタートしました。 子どもたちは元気に登校できました!! 本日は、給食終了後に下校となります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() teams研修![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期以降オンライン学習ができるように、練習してます。 終業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな1学期、いろいろなことを乗り越え、本当によくがんばりました。 校長先生から、『かきくけこ』の夏休みをすごそうのお話を聞いたあと、生活指導の日開先生から、命を守るお話について聞きました。 いつもより短い夏休みとはなりますが、充実した夏休みを迎えるようにしてください。そして、元気な顔で2学期みんなに会えるのを待っています。 5年生の学習一プログラミング学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちの柔軟な発想には驚かされます。 たった3つの情報を与えるだけで、いろいろなプログラミングを組むことができました。 8月7日(金)の給食
今日の給食は、ごはん
豚肉のしょうが焼き みそ汁、牛乳です。 【自然の恵みに感謝しよう】 畑で育つ食べものは、 太陽の光と土、水を 栄養として育ちます。 私たちは、その食べものから 栄養素をもらって生きています。 食べものを育ててくれる自然に感謝し、 大切にいただきましょう。 ![]() ![]() |