3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

11月6日 1年生 スポーツ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最初は、全員リレーです。クラス対抗で全員でバトンをつないで走っていきます。

11月6日 1年生 スポーツ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の5・6限総合的な学習の時間では、スポーツ大会を行いました。
体育委員が中心となり、大会を運営しています。選手宣誓や競技説明、ラジオ体操をして準備します。

11月6日 2年生 職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自動車板金修理工場で職場体験を行っています。修理工場のため、大きな音が響く中、板金作業を見学しています。作業着姿がとても似合っています。

11月6日 2年生 職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
幼稚園で職場体験学習を行っています。園児たちのマーチング練習を見たり、一緒に遊んだりしています。

11月6日 2年生 職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合福祉施設で職場体験を行っています。目の不自由な人の支援のために、点字を教えていただきました。自動販売機に、点字シートを貼りつけています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/9 全校集会 朝ごはんウィーク(〜13日)
11/11 校内研究授業(6限 2・3年)
11/12 45分7時限授業
11/13 歯科検診(3年)

運営に関する計画

事務室

進路関係

学校評価

保健室

元気アップ

こころ通信

新型コロナ関係

双方向通信

その他