ミマモルメの登録にご協力ください。

「文化祭」展示作品その49

3年生の集合写真です。1枚目は1組。2,3枚目は2組です。「・・・『の叫び』」にも顔があります。

文化祭が終わって2週間以上経過し、3年生は今日から進路懇談も始まります。すでにいろいろ悩み考え抜いたうえで懇談を迎えると思いますが、これからがいよいよ受験生として仕上げの時期となります。体調管理をしっかりしながら、無理せずこれからもできることを積み重ねていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「文化祭」展示作品その48

2枚目は動物たちの、3枚目はイルカのモザイクアートの拡大です。これくらいの拡大ならどの部分かわかりやすいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「文化祭」展示作品その47

教室に入ると2つの立体的(飛び出しているように見えますね!)なモザイクアートと、「ムンクの『叫び』」を彷彿(ほうふつ)させる「・・・の叫び」と題された「顔はめパネル」、説明書きを読んで納得の「マジックミラー」が展示されていました。今年は舞台発表が無かったのでどの学年も展示が例年以上の力作ぞろいになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「文化祭」展示作品その46

最後に3年生「トリックアートミュージアム」です。B棟4階に上がると廊下に虎の姿が見られました。が、近づくと足や尾が極端に長いものでした。さらにアップにするとモザイクアートであったことが分かります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会役員・学級委員認証式その2

その後学級委員を代表して、3年生2組の学級委員長2名に認証状が手渡されました。

認証式後、前期の生徒会役員の皆さんに残ってもらい写真を撮りました。前期の生徒会役員、学級委員始ま各種委員、各係の皆さんお疲れさまでした。後期の生徒会役員、学級委員始ま各種委員、各係の皆さんよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/10 3年生進路懇談 3年生50分×4限 3年生給食なし
11/11 3年生進路懇談 3年生50分×4限 3年生給食なし
11/12 3年生進路懇談 3年生50分×4限 3年生給食なし 朝文研
11/13 3年生進路懇談 3年生50分×4限 3年生給食なし
11/16 3年生実力テスト 中央委員会

運営に関する計画

学校協議会関係

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校評価

入学式関係

その他

大阪市中学校3年生統一テスト

部活動方針

中学校のあゆみ

チャレンジテスト