スポーツフェスティバルその3
かけっこも。おみこし運びも。
これまでの成長が詰まっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() スポーツフェスティバルその2
1年生玉入れです。
ダンス部分は、みんな大好きなノリノリの曲です。 ちょっと難しい隊形移動も ほら! 自分で音楽をきいて、できるようになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() スポーツフェスティバルその1![]() ![]() 1・3・5年生のスポーツフェスティバルが行われました。 たくさんの皆様に一度に参観していただくことができないため、今年は学年ごとに3つの競技に取り組みました。 まずは、開会式・ロコモ体操からスタートです。 ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「このパンはじめてだね。何パンかな?」 「たまいれがんばったから、おかわりしたよ〜!」 「歯がぬけてるからりんご なかなか食べれないの」 「りんご大好きだから2つ食べたよ」 今日は、どの学年も残食が少なかったです。 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のきゅしょくは、鶏肉のガーリック焼き、豚肉と野菜のスープ煮、りんご、パンプキンパン、牛乳でした。 スポーツフェスティバルが終わったところの一年生。 「楽しかったよ〜」 「がんばってはしったから、おかわりする!」 にこにこ顔でした。 |