11月の生活目標 物を大切にしよう。
TOP

実りの秋、さつまいもの収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよし学級の児童が芋ほりをしました。「あった!でっかいぞ!」大きなお芋がたくさん収穫できました。おいもが折れないように、土の中まで掘り起こすのはひと苦労でしたが、根気よくがんばっていました。
 給食メニューにも秋の味覚のさつまいもを使った「大学いも」がでました。中はホクホク、表面はカリっと揚がったさつまいもに、甘い蜜がかかって、最高のデザートでした!
 今日、明日はかつおのマリネ焼き、まぐろのオーロラ煮と魚のメニューが続きます。海・山・里のいろんな恵みのものを食べて、感染症に負けないじょうぶな体づくりをしましょう。明日は令和3年度の新1年生の就学時健康診断も予定されています。お天気が少し心配ですが、元気な子どもたちとの出会いにワクワクしています。

1〜5年生の保護者の皆様へ

学校と家庭における双方向通信(Teams)の接続テストに向けてのマニュアルを掲載しています。ご覧ください。
保護者用マニュアル:
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e54109...
児童用マニュアル(パソコン用):
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e54109...
児童用マニュアル(モバイル端末用):
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e54109...

運動会(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の後に給食があり、午後もしっかり学習をしました。今日のメニューは、黒糖パンにグリルしたチキン、じゃがいもの入ったスープ煮、りんごもついていました。1年生と2年生のりんごは歯が生え変わる時期で噛みきりにくいので皮をすべて剥いて提供してくださいました。今日は中秋の名月の日。がんばった子どもたち、今夜はまん丸い十五夜の月を見て、すやすやと眠ることでしょう。

10月の目標です

画像1 画像1
 運動会からスタートした10月。10月の目標を紹介します。  
 生活目標「廊下・階段は右側を歩こう」(記名の日:13日 標準服・帽子)  
 給食目標「楽しい話題を工夫しよう」
 保健目標「正しい手あらいをしよう 目をたいせつにしよう」

 廊下・階段の左側を歩いている人がたくさんいます。思わぬ事故のもとになりかねません。子どもたちが右側通行を意識できる月にしたいと思っています。

がんばったよ、運動会(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 演技や競技の時間は各学年限られていましたが、ダンスやリレー、アイデア走など工夫して学年ごとのよさが表れていました。最後の校長先生のお話では、感染予防に配慮していろいろご協力いただいたことに安堵の気持ちが表れていました。みなさま本当にありがとうございました。ご家庭では子どもたちの頑張りをほめてあげてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/12 修学旅行
11/13 修学旅行 朝の読書ボランティア
11/16 此花区長来校 読書週間
11/17 読書週間