| 牡丹の会・グローバルクラスの活動
今日は牡丹の会と、グローバルクラスの活動がありました。 牡丹の会では新しい歌の練習、グローバルクラスではポルトガル語のカルタをしました。         アプロの会 集中実践5年
民族講師のソンセンニムより、韓国・朝鮮の文化について教えていただきました。 具体的な道具や民族衣装を間近に見ることができました。         児童朝会
日に日に寒さが増してきています。 体調管理に気をつけていきましょう。 校長先生より、安全な生活についてと、笑顔ですごすことについての話がありました。     出張調理実習 5年
大阪ガスより講師をお招きし、エコクッキングに挑戦しました。 エネルギーや使う材料など、無駄を省くための方法などについて教えていただきました。         アプロ集中実践2年・4年
民族講師のソンセンニムより、韓国・朝鮮の文化について教えていただきました。         |