6月17日(水)3限授業風景26月17日(水)3限の授業風景1英語の授業ではペアワークをするときにフェイスシールドを付けておこなっていました。(2年4組)体育の授業は集団行動で先生の話を真剣に聞いていました。(1年3・4組)理科は遺伝の内容の授業でした。(3年1組)音楽の授業はいつもの扇形の座席ではなく距離をとった座席配置になっていました。(2年2組) 再開 その2基礎基本の練習しかできない部活動もあります。 しかしながら、やっと練習できます。 仲間とも一緒です。 さあ、頑張っていきましょう! 再開 その1
本日より、校内での部活動の練習が可能になりました。
新型コロナウイルスの感染予防対策をしっかりとした上での活動です。 通常授業再開
6月15日(月)から通常授業が再開されました。今までにない学校休業、分散登校が終わりようやく通常登校が始まりました。久しぶりに全校生徒が集まっての集会ができました。
−校長講話− まず、コロナウィルス感染症の中で、生活を支えてくれていた医療従事者やスーパーなどで働いてくれている多くの人への感謝の気持ちを忘れないで欲しいと言う言葉がありました。「100日間も授業がない」今まで経験したことのない状況で、生徒のみなさんは家庭でどのような気持ちで過ごしていたのでしょう。学校生活が始まって不安なことがあればすぐに先生に相談してください。 早くもとの状態に戻ってほしいですが、新しい生活様式で過ごすことにも慣れていかなくてはなりません。 1.マスクをしての生活 2.手を洗う習慣 3.ソーシャルディスタンスを保つ ただ、夏の暑い環境では熱中症にも気をつけなければなりません。人と距離を取れるときはマスクをはずすということもしてください。 1年生は、早く学校になれるようにしてください。2年生は、学校生活をより引き締めて行動できるようにしてください。3年生は義務教育最後の年です。自分の進路に向けてしっかり実力をつけられるようにしてください。 集会の後は学級写真を撮りました。 |
|