学校教育目標「真理を探求し、創造性豊かな生徒を育成する。」「勤労を重んじ、根気強くやり抜く生徒を育成する。」「誠実にして、責任感強く、他人と協調できる生徒を育成する。」

起床

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時半、イングリッシュでの館内放送で起床アナウンスがありました。
 昨夜は、午後10時の消灯とともに、昼間の活動の疲れからか、男女とも結構早い時間に全員寝静まりました。

 現在、全員元気なようです。部屋片付けの後、7時から朝食です。

白山連峰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝、いい天気です。
遠くに雪をかぶった白山連峰が望めます。
外気温は2度。朝方はとても冷え込んでいますが、日中はよく晴れて高い気温になるようです。

消灯

画像1 画像1
午後10時消灯です。
靴も揃えて、荷物整理して、5分後には、電気が消えます。

ここから、長い夜が始まります。

夜の空

画像1 画像1
解像度が低いんでしょう、これではよく見えませんが、現場では星が見えてます。

画像1 画像1
画像2 画像2
 少しずつ夜が更けていきます。
 今から、就寝準備に入ります。各部屋の保健係は室員の健康観察と検温をして、健康チェックシートを先生に持ってきます。夜用のお茶は通路に置いてくれています。

 今晩は少し曇り空ですが、雲のない夜は満天の星空のようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/13 5限 月の2授業 6限 避難訓練
11/14 土曜授業(月の3〜6授業) 進路説明会 2B生徒会交流会
11/16 3年進路懇談(午後)給食中止(~20日)
11/18 元気アップ自習室(〜24日)