11月7日(木)3年生:進路懇談(45×4 給食なし) 1・2年生:教育相談(45×5) 部活動代表者会議
TOP

2年理科の授業1

今週の2年生の理科の授業では、「無脊椎動物」についての学習(実験)です。この実験は、脊椎動物であるヒトと無脊椎動物であるイカとの共通点や相違点に気づかせることを目的としています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年家庭科の授業

1年生の家庭科では、ミシンの糸の掛け方の練習を行っていました。今後は、ミシンを実際に使って実習を行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業

本日の授業風景です。テスト返しを行っていました。結果も大切ですが、しっかりと見直し、次のテストにつなげることがとても大切です。また、学習の基本は日々の授業であり、授業において一番大切なことは先生の話を真剣に聴くことです。集中して授業に臨みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会講話

 今日は、公衆道徳についてお話ししたいと思います。公衆道徳とは、公共のものや場所を使う時の決まりのことであって、学校・公園・電車などの公共の場所では、決められたルールを守り、誰もが気持ちよく使用できるよう気をつけなければなりません。
 例えば、学校のトイレのスリッパの置き方です。皆さんは、次の人が履きやすいようにトイレに向けてスリッパを置いていますか。また、部活動などで電車に乗ったとき、大声でしゃべっていませんか。いずれも公衆道徳、社会における大切なマナーです。
 1年生の皆さんは、今週金曜日の校外学習で電車を利用します。校外学習は、公衆道徳や集団としてのマナーを学んだり、仲間と協力して活動したりすることで、集団行動のあり方を学んだり絆を深めたりする上でも、大変意義のある学習です。
 皆さんには、身だしなみを整え、公衆道徳や社会のルールやマナーをきちんと身につけてほしいと思っています。このことは、社会生活における大切な要素であるとともに、ルールやマナーの根本は周りの人や相手の人を大切にする気持ちであると私は思います。ルールやマナーを意識して毎日を過ごしてほしいと思います。

ラグビー部・大阪中学校総体3

決勝戦は、11月3日(火)11時から東海大大阪仰星高校グラウンドで同校中等部と対戦します。優勝目指して頑張ってほしいと思います。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/16 授業参観週間
11/17 授業参観週間
11/18 授業参観週間
11/19 授業参観週間
耳鼻科検診(3年、2年1〜3組)
11/20 授業参観週間

いじめ防止基本方針

全国体力・運動能力調査

チャレンジテスト

大阪市統一テスト

大阪市英語力調査

進路情報

Teams

学校評価

校長経営戦略予算

学校安心ルール

学校園における働き方改革

スマホについて

新型コロナウイルス

学校元気アップ