ご家庭への配布物

住之江だより

その他

5年生 図工

10月21日 水曜日

5年生では平和学習で、沖縄のことを学んでいます。その一環としで図工の時間にシーサーを作成しました。
全員が同じ写真を見て作っているはずなのですが…
どの作品も素晴らしく、個性あふれるシーサーで溢れています。
画像1 画像1
画像2 画像2

「スミフェス2020」に向けて2

10月20日 火曜日

今日の放課後は「スミフェス2020」に向けて、先生方が運動場のラインを引いてくれました。
それぞれの学年でも、リレーの練習が始まり、11月8日の当日に向けて気持ちが盛り上がってきています。
画像1 画像1

児童朝会

10月19日 月曜日

今朝の児童朝会で、大阪市小学校教育研究会理科部と図工部主催のコンクールで入選した児童の表彰を行いました。

今年度は様々な大会等が中止となり、なかなかこのような機会を持てない中、週初めから良いニュースをみんなに披露でき、とても良いスタートを切ることができました。

受賞したみなさん、おめでとうございます!
画像1 画像1

「スミフェス2020」に向けて

10月19日 月曜日

今年度は、コロナウイルス感染症予防のため、運動会は残念ながら中止としました。
しかし、教職員は児童の活躍する様子を保護者のみなさんにご覧頂きたいとの思いを持っており、話し合いの結果、9月30日付けでご案内した「スミフェス2020」を11月8日(日曜日)に実施する運びとなりました。
運動会の様な華やかさは一切ありませんが、お子様の一生懸命な取り組みをご覧ください。

「スミフェス2020」に向けて今年度2回目のにがりを教職員で先週撒きました。
当日の児童の頑張りを、みんなで期待しています。
画像1 画像1

「すみ先2020」

10月14日  水曜日

今日の6時間目は、本校の新しい取り組み「すみ先2020」を行いました。
全ての児童を全ての教職員が把握し、成長を促す事が出来る小学校でありたいと思っています。
ただ、現実はクラス担任制であることから、他学年の児童の顔は知っていても、直接触れ合うタイミングが少ないのも事実です。

そんな中、先生方から提案がありました。それが「すみ先2020」です。
これは、多くの目で児童を見る事につなげるための取り組みで、校長、教頭を含む全ての教員がくじ引きでクラスを決め、1時間授業を行うシャッフル授業です。

児童には誰が担当するかシークレットでしたので、担当の先生が入室すると全てのクラスで大歓声があがり、大盛り上がりで大成功の行事となりました。

児童にとっても先生にとっても、お互いを知る良い機会になったと思います。

ご家庭でもどんな様子だったか是非聞いてみてください。
宜しくお願いします。

ちなみに「すみ先」は、「住之江の先生」の略と、先生がくじ引きで行き先を「選」ぶ事が由来となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/16 ポンソナの会
11/17 外国語タイム(6h)
11/18 【40分授業】