八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

11月13日(金)授業の様子 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1時間目の授業の様子です。
【社会】室町幕府について学んでいます。(3組)
【数学】作図の補充問題をしています。(4組)
【理科】前回、濃度について問題をしています。その解説をしていました。(1組)
【英語】否定文の解説をしています。『炭治郎』『禰豆子』の名前が出てきました。どんな内容だったのでしょう。(2組)

11月12日(木)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
中華丼
もやしとさんどまめの中華あえ
みかん
まっ茶大豆
ごはん
牛乳

11月12日(木)研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目に1年4組で英語科の研究授業がおこなわれました。ペアになって本文を読む練習をします。代表のペアがみんなの前で発表します。目標は教科書を見ないで会話をすることです。その後、本文に出てくる単語の発音や意味の確認をしたり、本文中のTheyの意味を考えたりします。

11月12日(木)授業の様子 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1時間目の授業の様子です。
【英語】先生がプロジェクターの設定をしている間、生徒たちは黙々と問題を解いていました。(3組)
【社会】室町幕府について学んでいます。『三種の神器』というワードが出ていました。(4組)
【理科】濃度についての問題を解いています。割合が苦手な生徒が多いようです。しっかり確認して理解しましょう。(1組)
【数学】角度を表す作図をしています。(2組)

11月12日(木)授業の様子 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目の授業の様子です。
【国語】漢詩を読んで、作者の気持ちを考えて4コマ漫画のセリフを書いています。出来あがった生徒はプリントなどをしています。(2組)
【美術】お弁当づくりの1回目です。粘土を使って作っていきます。手でこねたり、色を塗ったりします。(1組)
【理科】電圧についての説明です。(4組)
【社会】『元禄文化』について学んでいます。『徳川光圀』=『水戸黄門』について話していました。生徒たちはあまり知らないようでした。(3組)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/16 3年進路懇談(月1〜5) 1・2年教育相談(月1〜6)短縮
11/20 金1234授授 
3年性教育