末村住之江区長来校

 大阪市の学校が抱える課題として、「学力・体力の向上」と「安心・安全な学校づくり」がありますが、課題克服のために、地域ごとの実情に応じ、かつ学校現場に寄り添ったきめ細かいサポート体制を構築するため、大阪市域をブロックに分け、より充実した学校への支援が行われはじめています。

 そのため、住之江区長が区担当教育次長としてニア・イズ・ベターの観点から学校を視察しヒアリングをしてくださいます。

 本校は、昨日(10日)に来校されました。そのおり「安心・安全」につながる事業について、住之江区役所が大阪市立大学と協働提案したプロジェクトが国のプログラムに採択されたという素晴らしいお話をうかがいました。
 将来、南港地域の子どもたちが、何らかの形でプロジェクトにかかわることができればと期待します。

 これから動き始める大注目の「コミュニティ防災人材育成システム」につながるプロジェクトの情報は、こちらをクリック。

授業参観・作品展鑑賞について

11月14日(土)は、全学年の土曜授業と作品展鑑賞です。(授業参観はありません)
 14日(土)の作品展鑑賞は、学年により次の通り時間割しています。
  5・6年生保護者は、8:50〜9:35
  3・4年生保護者は、9:45〜10:30
  1・2年生保護者は、10:45〜11:30

11日(水)〜13日(金)は、授業参観と作品展鑑賞です。
 各日とも、9:30〜11:30 と 13:45〜16:30 です。
 ※12日(木)は、4年生社会見学のため、4年生の授業参観はありません。
 ※昼の時間帯(11:30〜13:45)は給食、清掃等のため、ご滞在いただけません。校外へ出ていただきます。

新型コロナウイルス感染症対策のため、参観・鑑賞にあたりご協力いただくことがありますので、よろしくお願いします。
 ◎せき・発熱等のかぜ症状がある方は、来校をお控えください。
 ◎玄関の受付で手指の消毒と検温後にご記帳ください。(できるだけマイ筆記用具をご持参ください。)
 ◎廊下からの参観のみになります。
 ◎廊下での私語をお控えください。
 ◎マスク着用と、立ち位置を譲り合って3密回避をお願いします。


"マイ弁当"を作ろう!

6年生の家庭科では、自分でできる簡単な調理に挑戦しています。
10月までに、さまざまな調理方法や、食事の役割等について学びました。
そして、今月はスペシャル授業★栄養教諭さんとコラボとして、色合いと栄養バランスを考えた「お弁当のおかず作り」にチャレンジします!

15種類あるおかずの中から自分が食べたいものを主菜1品、副菜2品選びます。
作り方を確認し、どんな食材がどのくらいの量必要なのか。一人一人の役割分担はどうするのかを話し合いました。

果たして、計画通りに行くのでしょうか?
子どもたちは、調理実習が待ちきれないようです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ただいま調理中 〜6年家庭科〜

画像1 画像1 画像2 画像2
「マイ弁当をつくろう」の学習の今日はいよいよ調理実習です。
良い匂いがしてきました。

なわとび 〜3年体育〜

画像1 画像1
 日当たりはあるものの、空気は乾燥して、ひんやりとした校庭では、寒さに負けずに体育の授業をがんばっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/18 社会見学(6年)
11/19 聴力検査(2年)
11/20 こどもサポート
11/23 勤労感謝の日
11/24 読書週間・走れ走れ練習開始

給食だより

食育だより

校長室だより

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

校歌

子どもたちの相談窓口

1人1台学習者用端末