昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。

重要 事務室より 就学援助の申請について(再度お知らせ)

画像1 画像1
先月の学習課題配布日にお渡しした就学援助申請について、再度お知らせします。就学援助を希望される保護者の方は期限(5月15日)までに提出をお願いします。

部活動紹介その17 女子ソフトボール部

ソフトボール部は現在21名の部員が所属しています。
平日の練習はキャッチボール、バッティング、守備備練習などの基本練習です。休日は他校との練習試合などで実践練習をします。
今はみんなと練習することはできませんが、一日も早く仲間と過ごせる日がくることを願いながら、それぞれ各自で自主練習をしています。
画像1 画像1

社会科「都道府県名」クイズその9

画像1 画像1
このシルエットはどこの都道府県でしょうか。

前回(その8)の答えは「広島県」でした。
→問題はコチラ
社会科「都道府県名」クイズその8

5月6日振替休日です

5月3日(日)は「憲法記念日」、5月4日(月)は「みどりの日」、5月5日(火)は「こどもの日」。そして今日は?
 日本の「国民の祝日に関する法律」には、「『国民の祝日』が日曜日に当たるときは、その日後においてその日に最も近い『国民の祝日』でない日を休日とする」と記載されています。これは通称「振替休日」と呼ばれる制度のこと。ですので、今日5月6日(水)は「憲法記念日」の振替休日となりました。
 さて、その5月3日の憲法記念日は現在の「日本国憲法が施行された日」です。第二次世界大戦という激動の歴史を経て、日本は平和な国として発展してきました。その戦後に新しく制定されたのが、日本国憲法です。この日本国憲は1947年(昭和22年)5月3日から施行されました。
画像1 画像1

5月5日こどもの日です

もともとは「端午の節句(たんごのせっく)」と呼んでいて、男の子をお祝いしていました。
1948年に5月5日を「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」お休みの日と決められてから、端午の節句をこどもの日と呼ぶようになったそうです。
そのため本来は男の子のためのお祝いだったけれど、今では子どもたちみんなをお祝いするようになりました。
子どものお祝いだけじゃなくて「お母さんに感謝する」という意味もあったのですね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30