TOP

学習参観「中止」について

保護者様

新型コロナウイルスの感染状況をふまえ、本日の配付物で、11月28日(土)の学習参観の中止についてお知らせしています。この日、お子さんは土曜授業として3時間目まで学習します。

なお、作品展は、先日ご案内のとおり、実施いたします。せっかくの機会ですので、ぜひご来校いただきますようお願いします。
詳しくは、配付物をお読みください。また、以下のURLからも参照できます。

「学習参観」の中止・「作品展」のお知らせ

すいみん調べ〜健康委員会〜

画像1 画像1 画像2 画像2
24日から始まる『すいみん調べ』週間について、健康委員会のメンバーが、全校児童に、早寝やしっかり朝ごはんを食べるよう呼びかけました。
あわせて、クイズも出ました。
★目を開けて寝る動物はどれでしょう?
1 パンダ
2 うさぎ
3 ねこ

正解は、うさぎ です。

ては、来週のすいみん調べ週間、がんばってパーフェクトを目指しましょう。

ティーボール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
暖かな日差しの下、6年生と4年生は、ティーボールの学習でした。
空振りが少なく、思いきり打てるので、楽しくプレーできます。
一打一打に歓声があがりました。

通知表を渡しました

本日、今年度初めての通知表を児童に渡しました。

ひとりひとり、担任の先生からもらった後、じっくり通知表を見ていました。

お家に持って帰ったら、お子さんと一緒に見て、ぜひ励ましの言葉をかけてあげてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
「平行な直線は、ほかの直線と等しい角度で交わる」ということを使って、赤い矢印(2)や(3)などの角度がどうなるか調べました。
積極的に手を挙げ、みんなにわかるように説明していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30