リズムに乗って! 〜2年 音読活動〜「リズムに乗って!」担任の先生から声がけがあると、子どもたちは一層大きな声で、スラスラ読んでいました。 詩の意味が多少分からなくても、全員が参加して朝から大きな声を出して楽しく読めるのはいいですね。 子どもたちは、そのリズムや響きを楽しみ、五感で吸収していきます。 短時間でも継続することが、子どもたちの「言語感覚」を育てることにつながります。 やったー 正解だ! 〜児童集会〜今朝は、〇×クイズを出題してくれていました。 1年生の教室では、「7問連続正解したー」など、みんなで盛り上がっていました。 教育実習 〜1年 図画工作〜朝のあいさつ運動の時には、早速こどもたちから「ひっつきむし(ヌスビトハギ)」をくっつけられるという、微笑ましい洗礼を受けていました。 今日の5時間目は、4年生以外の学年の授業参観ということで、1年生の図画工作に参加していました。 「うちのクラス、黄色がめっちゃなくなるねんで!」と話しかける子もいて、1年生も実習生が来たことに嬉しそうでした。 そうだね、ヒマワリの絵の次は、パイナップルだもんね……。だいぶ仕上がってきました。 虫とり 〜1年〜「たくさん捕れたよ!」と見せてくれる子、「1匹しか捕れなかった。」と悔しがる子…。うれしい気持ちも、悔しい気持ちも、体験を通して得られたもの。成長につながる貴重な感情です。 「次は、たくさん捕ろうね!!」 おはようございます! 〜児童会あいさつ運動〜正門から離れた北東角にも立って、遠くまで聞こえる大きな声であいさつしていました。 |
|