八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

体育大会まで

画像1 画像1
 あと6日です。来週は『体育大会ウィーク』です。全体練習、学年練習、予行があります。体操服などの忘れ物がないようにしましょう。体調管理にも気を付けてください。

体育大会1年学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月11日(金)6限に1年生の学年練習を行いました。開会式から閉会式までの一通りの流れを行い、体育大会の本番に向けて今まで以上に意識を高め練習をしています。少ない練習時間ですが、がんばって素晴らしいものを見せてくれると思います。体育大会まで残り7日!

1年体育大会 学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日9月11日(金)5限に体育大会に向けての練習を行いました。76期生にとって初めての体育大会はどこのクラスが優勝するのでしょうか?みんなが頑張り、みんなにとっていい体育大会になれるように一人一人が頑張りましょう。

体育大会に向けてのお願い

○密集を避けるために開門時間前(開門8時30分)の
来場はお控えください。
○入場には一人一枚の『来場者健康状態確認書』が必要です。
(午前青、午後ピンク)
○途中で学校を出られる際は、必ず受付にお声掛けしてください。
○体育大会2週間前からの期間を含めて風邪のような症状のある方は
来場をお控えください。
○来場者は必ずマスクの着用をお願いします。
当日の昼休みは学校に滞在することが出来ません。
お昼休みの時間は40分程度の予定です。午前の競技終了時に詳しい時間をお知らせします。(ホームページにも掲載)

画像1 画像1

9月11日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目に体育科の先生が、体育大会練習のためのライン引きをしています。教育実習生がラインの引き方を教えてもらって引いたみたいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 第4回実力テスト(国・社・英・理・数)
11/25 7時間授業
11/27 金1234YT総 1・2年5限6限総 (1年防災訓練) 3年5・6限授